忍者ブログ
のんびり中国茶生活と陶芸の日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ありがたいことに色々な方との出会いがあります。
ブログを再開するにあたい、改めて自分のプロフィールをまとめてみようかな…と思いました。
その為しばらくはこの「プロフィール」の記事がブログの一番上になるようにしました。

過去の記事はカテゴリーの「中国生活」にまとめました。
私の中国での珍道中です(笑)


プロフィール、少し長いです(笑)
それでも良いよ~という方は「つづきはこちら」からどうぞ^^


拍手[3回]

PR


 
あ…




あ…‥‥・



あつい…!!!!!!!!!!!
これ気のせいじゃない!もう夏だよ…!(´□`)ぶわっ
そんなこんなで、こちらはもうめっきり夏です。


ゆえに、蚊がね…(遠い目)


なんというか、中国の蚊は日本の蚊よりも強い気がするのだけど。
日本で刺されるものよりずっと腫れるんだよねー。
あれか、やっぱり身体に耐性が無いのかしら。
中国バージョンにアップグレードできればいいのに…免疫的に!

なので中国の蚊は中国のもので撃退しようと。


(写真をご覧ください)

………いや、こっちの人たちから見たら「なんでこんなもんの写真を撮ってる上にブログに書いてんだ(笑)」的なニュアンスだろうけども!w


いやー良いよコレ!すごく良いよ~~~
その名も「花露水」、こちらでのムヒ的なポジションにあられる物ぞー(はは~)
タバスコじゃないよ!

スーッとと爽やかで、ほど良く香る香水のような印象のムヒと思ってくれれば。
ちなみに手前のが虫除けスプレーポジションの物です。
中国の友達に教えてもらって、「このメーカーのがオススメ!」と言われたので買ってみました。

ちなみに一つ7元(80円くらい)で、とてもお求めやすい価格となっております(CM)




日本で発売しないかなー!コレ!

拍手[4回]




 
中国は色彩がにぎやかです。

これは子どもの靴。
でもまぁこれが特別派手なわけではありません(笑)
これが通常です。



今日は一ヶ月ぶりの晴天で気分爽快!



太陽大好き!

 

拍手[3回]

[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
プロフィール
HN:
む~
性別:
女性
職業:
フリーな人
趣味:
中国茶、絵を描く、陶芸、漢方、中国語
自己紹介:
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科陶磁専攻卒業

卒業後、勢い余って陶磁器の街・中国景徳鎮までいっちゃいました。
帰国後はのんびり中国茶生活を楽しんでる今日この頃。

工芸品に目がないです。

最近中国語の勉強と漢方の勉強を始めました。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/21 伊藤雅風]
[06/06 みや]
[03/03 みや]
[03/01 みや]
[03/01 みや]
最新トラックバック
リンク
フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]