忍者ブログ
のんびり中国茶生活と陶芸の日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ありがたいことに色々な方との出会いがあります。
ブログを再開するにあたい、改めて自分のプロフィールをまとめてみようかな…と思いました。
その為しばらくはこの「プロフィール」の記事がブログの一番上になるようにしました。

過去の記事はカテゴリーの「中国生活」にまとめました。
私の中国での珍道中です(笑)


プロフィール、少し長いです(笑)
それでも良いよ~という方は「つづきはこちら」からどうぞ^^


拍手[3回]




陶芸を勉強していました


武蔵野美術大学で陶芸を勉強していました。

勉強…と言っても好きなものを好き勝手に作っていた、というのが正しいです(笑)
卒業してからほんっっっっっとうにそう思います。
利益を考えなくて良い創作って素晴らしいですね(笑)

卒業後は大学4年生の時に行った中国研修旅行がきっかけで、中国江西省の景徳鎮という焼き物の街で生活してました。
景徳鎮にある大学へ留学し、主に染付け(青花)という青い色で器に絵を描く事、刻花という器の素地に文様を刻みつける技法をしていました。

1年間しかいなかったので、「陶芸をする」というより、「中国で生活する」ことの方が比重が多かったです。

そしてこの時、中国茶と出会ってしまったのです。



中国茶の世界へ


きっかけは中国茶器でした。

小さくて、繊細で、なんて可愛いんだろう!


景徳鎮は陶磁器の街ということもあり、学生から作家まで、色々な茶器を作っていました。
友達が陶芸のギャラリーでバイトしてたので、かなりの頻度でお茶を飲みに(笑)ギャラリーに遊びに行ってました。
陶磁器のギャラリーには必ずと言っていいほど、店でお茶を飲むスペースがあるのです。
そこで商談したり、ただおしゃべりをしたり。

良いなあ、この雰囲気。大好きだなぁ。。。


そしてすっかり中国茶の魅力にやられ、日本へ帰国したのです。

帰国後はしばらく中国茶販売店で働いたことがきっかけで、中国茶好きの素敵な方にたくさん出会えました。
美味しい中国茶のお店を教えていただいたり、お茶会に誘っていただいたりしています。
本当にありがとうございます!



日本の陶芸の街を訪ねる


現在はアルバイトで日々の生活を稼ぎつつ、陶芸のギャラリーや展示を見て回ってます。

フリーな状況を利用して、少し時間があったら日本の陶芸の街を訪ねています。

私自身は今、陶芸作品を作っていません。
でも、陶芸は好きです。
陶芸を作っている人も好きです。

今はまだ消化しきれていませんが、何か陶芸の、作家の役に立てればなと感じています。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
プロフィール
HN:
む~
性別:
女性
職業:
フリーな人
趣味:
中国茶、絵を描く、陶芸、漢方、中国語
自己紹介:
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科陶磁専攻卒業

卒業後、勢い余って陶磁器の街・中国景徳鎮までいっちゃいました。
帰国後はのんびり中国茶生活を楽しんでる今日この頃。

工芸品に目がないです。

最近中国語の勉強と漢方の勉強を始めました。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/21 伊藤雅風]
[06/06 みや]
[03/03 みや]
[03/01 みや]
[03/01 みや]
最新トラックバック
リンク
フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]