忍者ブログ
のんびり中国茶生活と陶芸の日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々に吉祥寺にある台湾茶藝館・月和茶(ユエフウチャ)行ってきました♪

「月和茶」とは中国語で「月とお茶」という意味です。
台湾の古民家のような落ち着いた木のインテリアで整えられた店内は、窓から柔らかい日差しが入り込み、どこか不思議と懐かしいような雰囲気。

こちらのお店は出来たばかりの頃にフラッと訪れて、そしてランチが美味しかったような記憶がある…という何とも朧気な感じ(笑)
お茶に関しては飲んだ記憶が無かったので、改めて行ってみました。

平日の昼間にお邪魔しました…が、ほぼ満席!
お昼のピーク時は外した時間なのに…え~マジですか…!?
確かに人気が定着したとは聞いていたけれど…(@_@;)
わいわいガヤガヤと、皆さまお喋りに花を咲かせていました(笑)

そしてお腹の正直さに負けて、ランチセットと週替わりサービスティーの茉莉包種茶をいただきました!



【台湾風肉煮込みかけご飯】

月和茶の看板メニュー、豚の角煮丼!ボリュームもしっかりあります^^
やわらかーくなるまでコトコト煮込んだ豚肉が、口に入れた瞬間にほぐれます。
味付けもちょっと濃いめで、うんまーい!!
味が染み染みの煮卵が丸ごと1つ、ドンッと乗っています。

これだけだと味が濃くて飽きそうですが、一緒にピクルスも添えられています。
箸休めにピッタリの酸っぱさです。
スープにはほのかにセロリを感じます。おいしい~♪
私、中国に行ってからセロリが大好きになりました(笑)むこうの料理ってセロリを使うのがとても上手です。



【週替わりサービスティー15:00~18:00】

月和茶のお茶は単品だと¥700~1000弱ですが、これだと500円でいただけます。お得!
ちなみにランチを頼んだ人は時間帯関係なく500円でOKだそうです。

今週のサービスティーは茉莉包種茶でした。
台湾産の包種茶を使ったジャスミン茶!
お~面白そう!ジャスミン茶って土台の茶葉は緑茶ですが、これは烏龍茶をベースに作っているそうです。

さてお味は…
青っぽい味で清々しい印象です。若干渋味を感じます。
うーん…でもこれはジャスミンの香りより包種茶の青々しい印象が勝ってしまっている…!
ジャスミンの香りがしないよ~(>_<)しょぼーん


ちなみに、こちらのお店はデザートも好評だそうです。

ブログで新作の烏龍茶スコーンができたと書いてあったので食べたかったのですが、単品では注文不可だそうで。。。
そして写真を見る限りスコーンは1つ…お腹が空いていたのでランチメニューにしたのはそういう経緯です(笑)
他のデザートは単品でも注文可でした。


今度はちゃんとお茶の時間に行ってみます。
どうしてもランチが美味しくてそっちの記憶しか残らないので!(笑)


【月和茶ティーリスト】他にもタピオカミルクティーなど有
・文山包種茶
・梨山高山茶
・金萱茶
・四季春
・翠玉茶
・凍頂烏龍茶
・木柵鉄観音
・白毫烏龍茶
・龍井茶
・茉莉香片
・玫瑰花茶
・洛神花茶
・桂花烏龍茶



月和茶
http://yuehecha.blog.shinobi.jp/



にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR



タピオカミルクティーで有名な「春水堂(チュンスイタン)」へ行ってきました♪

春水堂は台湾で38店舗を展開するお茶専門のカフェです。
代官山駅西口、陸橋の階段をぐるぐる降りたすぐ斜め前にあります。
特にタピオカミルクティー発祥の店として、台湾でも有名みたいです!

初めて行ったので、やはりここはタピオカミルクティーを注文してみないと(>_<)
ホットのタピオカミルクティーと杏仁豆腐にしました~。



【タピオカミルクティー】

まず、なんと言っても結構デカイ!(笑)
量はスターバックスのトールサイズくらいあるんじゃないでしょうか。
タピオカも入ってこれで430円はお得に感じます!

上部にはカプチーノのスチームミルク(空気感たっぷりのミルクのモコモコ)のようなものがあり、その下に熱々のミルクティーが隠れてます。
味はしっかりと甘いです。
台湾に行ったことがないので本場の味と比べられませんが(笑)、紅茶の味もちゃんと感じられます。

そしてタピオカ。ウェブサイトの写真では浮かんでますが、実際は底に沈んでます(笑)
量は結構入ってます~コシが強すぎなくて良い感じです^^
これはタピオカミルクティーだけで割とお腹に溜まりますね…!

目の前のおねーさんがタピオカミルクティーのアイスを注文していましたが、「ちょっとこれうまいんだけど!」を連発してました(笑)
暑くなったら飲んでみよーっと♪





【杏仁豆腐】

こちらの杏仁豆腐は、なんとジャスミンティーか鉄観音茶をかけて食べるスタイルらしいです!
おぉ~面白い!鉄観音にしてみよーっと♪

杏仁豆腐はこれ自体にしっかり甘さがついています。
小豆もほんのり甘いです。
鉄観音は渋みを感じ、甘さのバランスを整える要素ですね。
うん、うまい!

そしてここでやっと気づいたアタクシですが…

甘いです。
タピオカミルクティーと杏仁豆腐の組み合わせ、ひたすら甘いです。
しまった!ツンデレを全く感じない!(笑)
これは鉄観音をかけた方が良い…むしろかけるはずの鉄観音を飲む勢いです。


タピオカミルクティーを頼むなら、サンドイッチの方が良いと思います(笑)
ただ、サイドメニューはあまり充実してないみたいですね。
サンドイッチが3種と、杏仁豆腐、パンプキンシードのみです。
パンプキンシードは衛生面の問題で持ち帰り不可でした。
これは是非お持ち帰り用を開発していただきたい!


ちなみに内装はこんな雰囲気。
テーブル席もあります。

お店の規模に対して若干席数が多い気がしますが、雰囲気もオシャレで全体的に落ち着いた雰囲気なので、居心地が良いです。

お~これは違うドリンクメニューも飲んでみたいですね!
鉄観音ラテとかどんな味がするんでしょう。

代官山付近に行くなら、リピートしたいお店です♪*^^*


☆春水堂☆
住所:東京都渋谷区代官山町20-9 アクシス209代官山1F
営業時間:11:00~21:00(定休日なし)
http://www.chunshuitang.jp/



にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村

拍手[1回]

先日、新代田にある「霞月坊」へ行ってきました!

霞月坊は台湾式の中国茶を楽しめるお店です。
その為、お店のお茶も台湾産の物が中心で揃っています。
ランチメニューはなく、中国茶(工夫式)とデザートメニューのみです。

立地は、ほんっっっとうに、住宅街にあります(笑)
新代田駅から徒歩3分という、そのわずか3分で「え…本当にここにあるの…?(´・ω・`;)」と不安に(笑)





扉を開けたら、そこは台湾の茶館でした。




…す、すてき…!!(゚□゚///)きゃあー

クラシカルな、どこか懐かしいような、落ちついた店内。
BGMは水の流れる音と、ジャー・パンファンの鮮やかな二胡の音。

どうやら本日は、私の貸し切り状態のようです(笑)
15種類ほどあるお茶から散々悩んだ結果、「蜜香プーアル茶」を注文しました。




☆密香プーアール茶☆

小餅茶の形で出てきました。
密香の名前の通りほんのり甘く、もちろんプーアール茶なのですがクセは無いに等しい!
飲み心地はむしろ紅茶のイメージに近いです。
おいしーい!かなり飲みやすい!これはオススメ!!
1度洗茶後、お湯を淹れて10秒で完成。6~7煎はいただけます。
ちなみに1煎目はオーナーが丁寧に淹れてくれました*^^*

一緒に頼んだリンゴのコンポート(季節のデザート)は、シナモンが程よく利いていて、図らずも少し酸っぱいのがお茶の甘さを引き立てていました♪
こちらのお店はデザートメニューも定評があるようです。
きくらげの薬膳デザートも食べたかった~…!


何というか…このお店好き!そしてオーナーも好きっ(´;▽;`)笑
できれば週1で通いたいくらいです!!


下北・渋谷で遊んだ後に、美味しいお茶とのんびりタイムを満喫するのに、本当にオススメ場所です♪




☆おまけ☆

お店にあった、カエルがモチーフ(金が回る)の想像上の生き物らしいです(笑)
ちなみに茶壺のデザインは、龍と何なんでしょう?鳥?鶏??
こちらも想像上の生き物らしいです。


霞月坊

東京都世田谷区代田5-26-10
営業時間 :13:00~18:00(L.O17:30)
定休日:毎週月曜日 (たまに不定休)
http://www.kagetsubou.jp/



にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村

拍手[1回]

[1]  [2]  [3
プロフィール
HN:
む~
性別:
女性
職業:
フリーな人
趣味:
中国茶、絵を描く、陶芸、漢方、中国語
自己紹介:
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科陶磁専攻卒業

卒業後、勢い余って陶磁器の街・中国景徳鎮までいっちゃいました。
帰国後はのんびり中国茶生活を楽しんでる今日この頃。

工芸品に目がないです。

最近中国語の勉強と漢方の勉強を始めました。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/21 伊藤雅風]
[06/06 みや]
[03/03 みや]
[03/01 みや]
[03/01 みや]
最新トラックバック
リンク
フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]