[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
散歩の達人MOOK「お茶カフェ 通いたくなる102軒」、楽しんで読んでます。
主力は日本茶ですが、中国茶・台湾茶のお店も取り上げられています。
【雑誌情報】
散歩の達人MOOK「お茶カフェ 通いたくなる102軒」
ムック本: 112ページ
出版社: 交通新聞社 (2014/2/14)
ISBN-10: 4330435144
ISBN-13: 978-4330435145
発売日: 2014/2/14
http://shop.kotsu.co.jp/shopdetail/000000001282/
【載っている中国・台湾茶カフェ】
華泰茶荘
岩茶房
中国茶芸館 茗香閣
中国茶房 悠香房
楊貴妃Cafe Chinois
月和茶 吉祥寺店
清芳春
春水堂1、2
霞月坊
あとはチャイブレイクがドドン!とオススメされていました。
美味しいし手頃な価格だし、人気店なのは超納得のお店です!
岩茶房が今一番行きたい中国茶カフェです。
評判良いんですよね~すごく!特に豚まんとお粥が(笑)
大好きな霞月坊が取り上げられてて嬉しいです*^^*
この雑誌に取り上げられてるお店を書きだしてみました。
一覧は「つづきはこちら」からどうぞ~♪

にほんブログ村
最近ありがたいことに色々な方との出会いがあります。
ブログを再開するにあたい、改めて自分のプロフィールをまとめてみようかな…と思いました。
その為しばらくはこの「プロフィール」の記事がブログの一番上になるようにしました。
過去の記事はカテゴリーの「中国生活」にまとめました。
私の中国での珍道中です(笑)
プロフィール、少し長いです(笑)
それでも良いよ~という方は「つづきはこちら」からどうぞ^^
卒業後、勢い余って陶磁器の街・中国景徳鎮までいっちゃいました。
帰国後はのんびり中国茶生活を楽しんでる今日この頃。
工芸品に目がないです。
最近中国語の勉強と漢方の勉強を始めました。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |