のんびり中国茶生活と陶芸の日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月の連休を使って、京都の骨董屋さん巡りをしてきました!
1泊2日でしたが、ちょこちょこお店をまわり…
秋の京都で、美し紅葉に出会えました~♪
わ~パチパチ!(*^▽^*)
古道具屋さんの隅っこにちょこんといました。
一晩散々悩んで、やっぱり忘れられず、新幹線ギリギリに買いに戻りました(笑)
なぜなら。。。
全部で6客あるからです(笑)
いや、あの、小さな欠けやヒビがあるので、骨董品にしては安いと思います!
お店のおじさんも(私を)哀れんで思わずさらに勉強してくれましたし!(笑)
おじさんすいません!ありがとうございます!!
キレイだな~可愛いな~~ (>_<)うっとり…
これ眺めるだけでご飯3杯いける…!!!
お酒もお茶も、さらに美味しくいただけそうです♪

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
む~
性別:
女性
職業:
フリーな人
趣味:
中国茶、絵を描く、陶芸、漢方、中国語
自己紹介:
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科陶磁専攻卒業
卒業後、勢い余って陶磁器の街・中国景徳鎮までいっちゃいました。
帰国後はのんびり中国茶生活を楽しんでる今日この頃。
工芸品に目がないです。
最近中国語の勉強と漢方の勉強を始めました。
卒業後、勢い余って陶磁器の街・中国景徳鎮までいっちゃいました。
帰国後はのんびり中国茶生活を楽しんでる今日この頃。
工芸品に目がないです。
最近中国語の勉強と漢方の勉強を始めました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(07/24)
(07/12)
(07/10)
(03/15)
最新トラックバック
リンク