[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第5回神保町スキマイチ
「イスとコーヒーとカップ展」
http://www.heian-kobo.co.jp/column_houdan/sukimaichi5/
「コーヒー」をテーマにした企画展です。仕事帰りに寄ってみました♪
もちろんコーヒーカップが目当てです(笑)
しかし店舗にたどり着くまでちょっと迷いました…夜で暗かったのもあり、大通りから一本内側に入ると見つけづらいです。
会場は家具ショップ「平安工房」で、普段はソファーなども店先に置いてあるらしいのですが、企画展の間はギャラリーに様変わり。
ゆっくりと穏やかな時間が流れていました。
個人作家さんも目白押し!
阿南維也さん、額賀章夫さん、松塚裕子さんのカップが欲しい…!
そして産地モノのカップ&コースターや作家モノのカップも良かったのですが、、、
個人的に超ヒットだったのは漆のコーヒーカップでした。
http://www.kirimoto.net/cup/coffeecup.html
輪島キリモトさんとデザイナー小泉誠さんのコラボ!
私の憧れのヒトたちが…まさに夢のコラボレーションや!!
漆器のイメージを保ち、且つ現代の日常に合わせたシンプルなデザイン。理想です。
ラインがキレイだな~使いやすそうだな~~欲しいな~でも高いなあぁ~~(笑)
私が経済的に大人になったらうちに来てね…(笑)
帰り道の神保町駅近くでたい焼き屋さん発見!
羽根突きのもちもちを頬張りました(笑)
今度はたい焼き片手に古本屋巡りですね(*^_^*)
第5回神保町スキマイチ
〜素直な気持ち、スキマイチ、好きな毎日、好きなまち。〜
「イスとコーヒーとカップ展」
http://www.heian-kobo.co.jp/column_houdan/sukimaichi5/
展示内容:イス、コーヒー豆、カップは全てご購入可◎
●コーヒーカップ
白山陶器、セラミックジャパン、yumiko iihoshi porcelain、日々の暮らし、うつわ楓ーセレクトの作家
阿南維也、尾形アツシ、大中和典、越智伸明、坂下ブライアン遼介、白石陽一、砂田政美、
額賀章夫、馬目隆広、松塚裕子、村上 躍、山口利枝、安永正臣
●イス
monokraft、天童木工、広松木工、みずき工房、木馬舎、高橋三太郎、SLOW、平安工房ほか
●コーヒー豆
Afterhours、Sol’s Coffee、Aalto coffee、珈琲カブ、豆NAKANO、ぐりこーひーほか
会期:2013年11月1日(金)~11月10日(日) 10日間 会期中無休
営業時間:平日/12:00~19:00 土日祝/12:00〜18:00
会場:平安工房
千代田区神田神保町1−46
03−3259−0070
(facebook)https://www.facebook.com/sukimaichi

にほんブログ村
卒業後、勢い余って陶磁器の街・中国景徳鎮までいっちゃいました。
帰国後はのんびり中国茶生活を楽しんでる今日この頃。
工芸品に目がないです。
最近中国語の勉強と漢方の勉強を始めました。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |