忍者ブログ
のんびり中国茶生活と陶芸の日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日は中国紅茶・鳳慶を飲んでみました♪

実は中国紅茶でちゃんと飲んだことがるのは祁門くらいでして…
あとはすごく遠い記憶にラプサン・スーチョン(正山小種)があります(笑)
中国紅茶は本当にひよっこです(>_<)

鳳慶とは、中国雲南省西部で作られた中国紅茶です。
ちなみに鳳慶は産地名で、雲南紅茶発祥の地だそうで^^

雲南省はプーアール茶の産地のイメージが強いですよね。
プーアール茶の原料となる雲南大葉種の種類に「鳳慶大葉種」というものがあります。
「産地名」がお茶の名前になったのか、それとも「原料名」がお茶の名前になったのか…
今度、小梅茶荘さんに行ったときに聞いてみよ~っと!




茶葉は赤みの差す黒、という感じです。
茶葉は小さめですね。

…というか、最近はもっぱら武夷岩茶ばかり見ていたので、すごく小さく感じます(笑)



お湯を注いだ後はこんな感じです。
大きさに若干のバラツキがありますが、大体同じくらいの大きさです。





7g・100℃・30秒で淹れました。

パッと透明感のある褐色に目がいきます。
アッサムのような強い色合いではなく、落ち着いた赤褐色です。

さてさて香りは……くんくん……ん?(´・ω・`)

…くんくんくん……んん~?(´・ω・`;)

…嗅いだことのない香りでなんと例えればいいのか!(笑)
う~ん、あえて例えるならば…木の香り?
こもったような香りなのですが、若干柑橘系のような香りもします。
大地を感じる(笑)

香りとは一転、味はまろやかな甘さでとても飲みやすいです!

最後にスーッとした柑橘系の爽やかさが残ります。
甘さもしつこくなく、塩みの利いたクラッカーやシンプルなサブレが合いそう*^^*
強い個性は無いので、その分飲み飽きない味です。
これは万人受けしますね~!
美味しい!

100℃のお湯を注ぎ、30~45秒で一煎、4~5煎まで楽しめるお茶です。


使い勝手の良さそうなお茶に出会えました♪


小梅茶荘
http://teachina.exblog.jp/





にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72
プロフィール
HN:
む~
性別:
女性
職業:
フリーな人
趣味:
中国茶、絵を描く、陶芸、漢方、中国語
自己紹介:
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科陶磁専攻卒業

卒業後、勢い余って陶磁器の街・中国景徳鎮までいっちゃいました。
帰国後はのんびり中国茶生活を楽しんでる今日この頃。

工芸品に目がないです。

最近中国語の勉強と漢方の勉強を始めました。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/21 伊藤雅風]
[06/06 みや]
[03/03 みや]
[03/01 みや]
[03/01 みや]
最新トラックバック
リンク
フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]